理事紹介

理事長


金澤 美冬

Mifuyu Kanazawa


早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、三菱倉庫、JACリクルートメント、帝京短期大学(キャリアセンター)等を経て2018年に転職エージェントとして独立。50代60代の方からの相談が多いものの、求人が少ないのが現状。 「残念ながら紹介できる求人はありません」と言い続けることに無力感を覚え、一念発起。50代60代が経験、スキル、知識を活かして活躍するための支援を行うことを決意し今に至る。定年前の準備や定年後のセカンドキャリアを支援するため、おじさんLCC(ライフキャリアコミュニティ)を運営している。プロティアン株式会社代表。 趣味は、ラーメン(背脂系)、読書(ビジネス&小説)、ゴルフ(下手の横好き)、昆虫観察。 著書『おじさんの定年前の準備、定年後のスタート』、監修『定年後でも困らない!誰でも稼げる小さな仕事』。時事通信社「令和おじさん進化論」連載中。

プロティアン株式会社 ホームページ

理事


成田 昌人

Masato Narita


成城大学法学部卒業後、金融機関に就職する。現在はグループ会社の社長を務める。 あることがきっかけでおじさんの活躍に奔走する金澤美冬さん(理事長)に出会い、「おじさんの活躍を促進する社会を創りたい!」と一念発起する。 「行動はいつも想像を超えた未来につながる!」をモットーに、おじさんの活躍が社会の活力を生み出す日を夢見てワクワクしている。 2017年1月に日本ほめる達人協会特別認定講師の資格を取得し、金融機関向けマネジメント研修や中小企業向け研修を行っている。

石井 義之

Yoshiyuki Ishii


慶應義塾大学商学部卒業後、国内大手通信キャリアに就職。通信キャリアでは営業、広報、人事、経営企画、グループ会社への出向を通じ多様な職種を経験。 40歳半ば、あることをきっかけに会社人生に疑問を抱き、複業を開始。 ICT業界経験やIoT関連資格の取得をきっかけに、IoT関連の講師業、資格試験問題集の作成・販売など、自ら業を起こし、マネタイズする経験を積む。 また、アラフィフに近づくにつれ「本当の自分がしたいことはなにか?」を考えることにいきつき、国家資格キャリアコンサルタントとなる。 以降、本業での企業内キャリコンを行うことに加え、自身を含むミドルシニア世代の活性化にも尽力できるようなメッセージを届けたいと想うに至る。 現在は、若年世代向け塾の講師も行う予定で、従来の働き方から複業によるダブルワークが当たり前となるモデルケースたらんと日々研鑽中。 趣味はビール一択!!!(夕方以降、東京近郊クラフトビール屋さんには出没の可能性大)

加賀谷 学

Manabu Kagatani


中央大学理工学研究科卒業後、国内メーカー勤務。メーカーでは長年ソフトウェア開発に従事し、多くの商品開発に携わる。 44歳の時に会社だけの人生に疑問を持ち、社外活動や複業を開始。複業では、本業で培ったプロジェクトマネージメント経験と、 挫折経験をきっかけに学んだ心理学やコーチング、課題認識から学んだセカンドキャリア開発手法、メンタルケアの知見を組み合わせ、 多面的にクライアントをサポート。ミドルシニアを元気にすることで日本全体が元気になることを目指して活動中。 趣味は車でポルシェに乗るのが目標。

  1. セカンドキャリアアドバイザー
  2. メンタルケア心理士
  3. 全米NLP協会認定 マスタープラクティショナー

原田 廣人

Hiroto Harada


京都大学法学部を卒業後、総合商社に42年勤務し65歳で退職。「人生100年時代を謳歌する躍動シニアの量産」をライフワークとしてフリーランスでシニア世代の自律的キャリア形成の支援に注力しています。併せて、人的資本経営を目指す企業の社内改革プロジェクトに参画し、組織と個人の関係性を向上させ個人が持つパワーを最大限に活かすことができる環境づくりを行なっています。 会社員時代は、前半17年、人事部にて採用・研修を中心に人事労務全般を経験、うち7年間米国に駐在し、既にジョブ型雇用、キャリア自律、ダイバーシティが当たり前の就業環境の中で人事マンとしての知見を深めました。後半25年はメディア事業部門にて事業会社8社(計20年)へ出向しB2C事業の現場経営に携わり、その中で各社の人事制度の構築・運用、人財育成にも関わり、数千人のキャリア形成支援に伴走しました。

オフィスH&H ホームページ